6月27日

ゆうべ、いい子で寝たのでわりとちゃんと起床。
6時すぎ出航。「ニードルロック」まなぶさん曰く、 ブンブンロックより出る!!とのこと。ただし、今日は30%の確率で!といわれた。結果70%に当たり、 特に...、当たればロウニンアジがでてマダラトビエイや回遊魚だったのに 涙 、でもイソマグロ3匹みた。私とQ 続いて2本目「大山崎」ギンガメとマダラトビエイが昨日出たポイント。27〜8mの根につかまって 大物待の予定が...。根につかまりやす〜と思ったら、流れてなかった。
ガイドさんが「もしかしたら動きます」といっていたのに当たり、漂いはじめる。
クマザサハナムロとウメイロモドキは壁のようになり、きれいだったが他には・・・ん−−−。減圧停止時にサワラ1匹。

今日、遠出(+5000円)したが、海ってムズカシイネーと思った...。

特に行きに船首側にいた私、てつ、まあ、師匠の師匠以外は半グロッキー状態。 私も波により浮きあがった体の前体重を、右手中指に(ウッカリ)かけてしまい、皮がむけた。
腰もしこたまうちつけ、ビーサンを敷いてしのごうと思った矢先にやってしまったよ。

今は、13:39。みんなお昼ねタイム。なぜてつろうは隣でねているのだろう?(笑) (とちゅう、起き出して部屋へ帰っていった...)
私もそろそろねよー、と。 3時からは今日のお祭りの船こぎの練習をさせられるらしい。
近所をぷらぷらして商店で買ったビールの酔いを理由に、では、またあとで・・・、ZZZ−−

大変、楽しかった。
「ハマオレ」の祭りは!まず、私達が舟こぎの練習をしおえた頃、子供会主催のスイカ割りが始まったので、 その近くに移動して見ていた。
小さい子供からはじまって、小学生になると目かくしをされ、中学生は、さらに3〜5回くるくると回ってから、という風に、 にぎやかに、楽しい実況つきで行われていた。みんなかわいー。
小さな消防車のマイクロフォンを使い、「次は<山田花子>ちゃん、<山田太郎>さんのお孫さんです。はい!頑張って」・・・。
5〜6個用意されたスイカが次第に減ってゆき、あと1個!というところで、なぜか!?私にスイカ割りの権利が来た。
タオルで目かくしをされると、周りの人々の声がくぐもった方々からの音で相殺されるように聞きとりにくくなることを初めて知った。
やってみると案外難しいのだ。でも結果、1撃でしとめた〜うっしっし。 スイカ

スイカ割りのあと、たらたらと整列し、開会式のようなものをやる。 区長さんのお話し、やらなんやら選手宣誓とか。
その後、舟こぎ大会が行われた。これが、また楽しかったー! おじちゃん、おばちゃん、はては、おじー、おばーちゃん達が 多くを占めた会場内、そして選手が白熱して応援、競争をした。
私達のアラゴからも3チームが組まれ、われら「トンデモチーム」も7人そろって出場した。
もちろん師匠が梶をとる。そして掛け声も「ビール!ビール!」で合わせたのだが、いかんせん相手の おっちゃんらは速いのだ! 体力勝負ではないらしい。 大敗した〜、海水をざばざば浴びた。楽しい!
その他、予選だの本選だのと組み合わせを変え、結局3回も私は出場し、腕がぷるぷるになって、服はしっとり(ざっぷり)いった。
皆も2回ぐらいは出て、「腕が〜」と言っていて、明日のマングローブカヌーが、楽しみになった!か?中でも師匠の目は輝いていた。

何回出場したのだろう?大活躍!おっちゃん、おばちゃんらにホメられていたし。
まあ、力のアラゴチームでは、結局、決勝にはでられなかったけど・・・。来年こそ!??
ちなみに優勝チームは地区対抗戦?に出場とビール10ケースがもらえるそうだ!

それでも楽しみはまだ終わらないのだ!
じーばーのもちよりのお弁当をつまみながらの酒宴が始まるのだ。 「まーまー、座りなさいな〜」みたいなノリで席につき、ビールを頂く。
当然?お弁当やお重をおすそわけしてもらったのだが! すごいワ、おとーさーん!!!☆3つ。
タコとあわびの入ったサラダとか、きびなごの唐揚とか、もにゅもにゅした歯ごたえの「あげもち」とか その他、たくさんの郷土料理(のような)を味あわせて頂き、とてもオイシーのだ〜。上気嫌!

おとーさん達もいい人ばかりでたのしかった、そのうち、黒糖焼酎にかわっていた。
『浜千鳥』30°『じょうご』25°さすがに強いが、ほんのり甘くてのみやすい。

この龍郷町に4件も酒会社があるそうだ。トンデモ土産はキマリだなあ、と思っていると、どこからか 蛇味線らしき音が聴こえてきた。Q、み、きむ、師匠がそっちの方へ見にいった。
しばらく歓談しているて、ふとにぎあかな方を見てみると、蛇味線と太鼓に乗って...。
ひょえーー、さっきそちらへ行ったメンバーが踊っている! しかも地元の人は踊っておらず4人だけが踊っているようだ。
こらはカメラにおさめねば!と私も移動。
「あの恥ずかしい人をとってくるよ!」と撮影したが 蛇味線のリズムがチャンカチャンカ、チャンカチャンカと全く 「踊るアホウに見るアホウ」なのだ!つい仲間になってしまう。
ミイラとりが...。だ。周りで手をたたいて笑っているおばちゃnらも誘って楽しく踊る。

そおうち宿の夕食に呼ばれていたことを思い出して一度様子うかがいに戻ってみる。
と、庭(?)で仕出し弁当を用意して数人で宴を始めている 声をかけると、やはり、皆に帰ってきてほしい、とのこと。
そりゃそうだ、それを皆につたえると、ばあちゃんたちに 「また後で踊りにきますね〜」などと気軽な事を言っていた。
アラゴでは今日は飲み放題だし、料理も余ったら捨てるだけでもったいないから沢山食べてよ!と。 もう結構お腹いっぱいなのに...。

しかし、ビールから黒糖焼酎に変え、おしゃべりは続く。
最初、トンデモメンバーだけで殆ど話していたが、まずてつろうが消え、Qちゃんまあちゃんが戻り、してゆき、 そんなこんなでまなぶさん(オーナー)やサーファーの人たちとお話しすることもでき楽しかった。 たあいのない話でも。
結局おひらきは2時AMをまわってから!

6月26日 <6月27日> 6月28日

ページトップ  もどる  ホーム