for LightWave[7.5] (Intel)
このプラグインは、複数のアイテムのモーションをコピー&ペーストすることができます。
  もちろん、違うアイテム間のコピー&ペーストも可能です。
MotionCopier.p を適当なフォルダに入れ、レイアウトでプラグイン追加をしてください。
Moly_MotionCopier copy
  Moly_MotionCopier paste
  Moly_MotionCopier save
  Moly_MotionCopier load
この4つのプラグインが追加されます。

このプラグインは、複数のアイテムのモーションを扱うことができます。
  レイアウトでコピーしたいアイテムを選択しますが、その順序は重要です。
  ペーストする時には、同じ数のアイテムを同じ順序で選択する必要があります。
選択されているアイテムが上の段に表示されます。このアイテムを選択すると、下のチャンネルのリストが表示されます。
  先頭に「*」がついているものは、コピーするチャンネルです。コピーしたくないものは、「有効」のチェックをはずせばコピー&ペーストされません。
  「一括切り替え」は、位置、回転などの一般的なチャンネルを選択/選択解除します。
「セット保存」は、ここで指定したチャンネルの有効/無効状態を保存します。(未実装)
「セット読込」は、「セット保存」で保存したものを呼び出します。(未実装)
最後に、OKを押せばモーションがメモリ上にコピーされます。

コピーされているモーションをペーストします。
  この時、コピー時と同じ数のアイテムを選択する必要があります。
  また、コピー時に選択した順序と同じ順序でペーストされますので、選択する順序は気をつけてください。
「貼り付け開始フレーム」は、ペーストするフレームを指定します。ペーストされる範囲にキーがある場合、
  そのキーは削除されてペーストするキーで上書きされます。
未実装
未実装
| 2002.06.08 | v0.1β | 1stリリース |