■使用方法 検索方法は大きく分けて3つあります。 1つは仲間分けからリンクによる検索方法、 名前による検索、名前を含む色や体、鰭(ヒレ)の形による検索 の3種類です。 仲間分けによる検索は種類により分けられた項目による検索 です。ある程度種類を断定できる知識が必要になります。 例:これはベラ系なのかブダイ系なのかなどです。 名前による検索は魚の和名、英明(※標準和名以外の名前)、学名による検索です。 和名は全角カタカナで、英明は全角カタカナ又は半角英字で、学名は半角英字で入力します。 この検索は部分一致による検索も可能です。 例えば「ミスジリュウキュウスズメ」を検索したい場合は「ミスジ」でも「リュウキュウ」でも ヒットさせることが出来ます。もちろん「ウキ」と入力してもヒットさせることが出来ます。 ただし、キーワードが不完全なら不完全なほど、ヒット数は多くなってしまいます。 より完全に近いキーワードを入力することによって、絞り込むことが可能です。 名前を含む色や、体、鰭(ヒレ)の形による検索は 魚のシルエットや模様、色、ヒレの形などを指定して、検索する方法です。 全ての項目を指定する必要はありません。 気になる項目を指定して検索を行うことによって、結果を絞り込むことが可能です。 検索する歳に検索方法(ORなのかANDなのか)、検索結果の表示方法、 表示数などを指定することが出来ます。 |