ホーム
>
情報検索
>
魚探し
>
カニ・エビの仲間
>
ウモレオウギガニ
ウモレオウギガニ
ウモレオウギガニ
ウモレオウギガニ
和名
:ウモレオウギガニ
英明
:-
学名
:
Caesio teres
(Linnaeus,1758)
撮影
:上/下:S.Goto
分布
:鹿児島周辺、伊豆諸島や南西諸島、沖縄など、暖かい地方の海に広く分布
特徴
:夜行性で、夜のリーフでよく見られる。甲羅の幅が約7cmもある南方系のカニ。筋肉にフグ毒で知られるテトロドトキシンやサキシトキシンという猛毒があり、誤って食べた人が死亡した例もある。
ホーム
もどる