ホーム > 情報検索 > 魚探し > カワハギの仲間 > アカモンガラ | |||
モンガラカワハギ科(Balistidae)-アカモンガラ
和名:アカモンガラ 英明:Redtoothed triggerfish 学名:Odonus niger (Rüppell,1835) 撮影:S.Goto 分布:相模湾以南。インド洋・西太平洋の熱帯海域。 特徴:アカモンガラ属は本種のみからなる。 水深50m以浅の潮通しの良い珊瑚礁・岩礁域に生息する。単独行動をするものもいるが、ときに大群をつくる。体長25-50cmになる。体色は濃い青色から暗色で、歯が赤く大きく突出する。尾鰭はよく湾入し、上・下葉は長く伸長することで、同じような黒っぽい体色のモンガラカワハギ科魚類と区別できる。 主に甲殻類や動物プランクトンを捕食する。観賞魚として知られ、食用にすることもある。 |
| ||
|