ホーム > 情報検索 > 魚探し > トラギス・ミジマオコゼの仲間 > オキトラギス | |||
トラギス科(Pinguipedidae)-オキトラギス
和名:オキトラギス 英明:Gold-birdled sandsmelt 学名:Parapercis multifasciata(Parapercis multifasciatus) Döderlein,1884 撮影:S.Goto(東海大学海洋科学博物館) 分布:新潟県および東京都以南。~朝鮮半島、台湾 特徴:水深70~200mの珊瑚礁域をのぞく、大陸棚、砂底、泥底、貝殻混じりの底に生息する。普通種。もっと浅い水深にも生息することを、ダイバーなどにより確認されている。 体長17cmほど。体色は背部は赤みをおびる。腹部は白っぽい。体側には8本前後の横帯があり、生時はそれは上半部が褐色または暗色、下半部が黄色になる。尾鰭の基底中央に暗色斑をもつ。尾鰭の上方には、灰色と黄色の交互に並ぶ横帯が約6本ある。背鰭後半部にも同じような色彩の横帯が見られる。 肉食性で小型甲殻類や多毛類などを捕食する。 底曳網や釣りにより、多く漁獲される。主に練製品の原料とされるが、白身で惣菜にも向く。 |
| ||
|