ホーム > 情報検索 > 魚探し > フエダイの仲間 > アミメフエダイ | |||
フエダイ科(Lutjanidae)-アミメフエダイ
和名:アミメフエダイ 英明:Checkered snapper 学名:Lutjanus decussatus (Cuvier,1828) 撮影:S.Goto(美ら海水族館) 分布:沖縄県。~西太平洋、東インド洋。 特徴:水深15m。岩礁域や珊瑚礁域に生息する。 海外では群れで泳ぐが、日本ではあまり大きな群れは見られない。体長22-30cm。体側背側に褐色の網目模様が入る事が特徴。観察例は少ない。体高は高く、格子状の模様と、尾びれ付け根の黒い斑点が特徴。ユウダチタルミと似るが、縦横の縞の太さが同じぐらいだが、ユウダチタルミは横方向の線が細いことで区別できる。生時体側には赤褐色の縦帯と横帯が交差して網目模様になる。尾鰭基部に黒色斑がある。 |
| ||
|