ホーム情報検索魚探しその他の淡水魚スポテッドガー

ガー科(レピソステウス科)(Lepisosteidae)-スポテッドガー

スポッティドガー
スポッティドガー

和名:スポテッドガー
英明:Spotted gar(スポッティドガー)
学名Lepisosteus oculatus Winchell,1864
撮影:S.Goto(アクアマリン福島)
分布:アメリカ合衆国東部(エリー湖,ミシガン湖南部,ミシシッピ川流域,アパラチコーラ川(フロリダ)下流~ニュエセス川(テキサス,USA))
特徴:水草の繁茂する流れの緩やかな河川や湖、池沼等の淡水域に生息する。
全長は通常90cm程で、最大では112cm、体重は4.44kgの記録がある。頭部と鰭、背側に多くのに不規則な暗色斑紋。腹側にも若干斑紋がある。この斑紋が名前の由来。種小名oculatusは「眼状斑のある」の意。空気呼吸する。
食性は他のガーと同様に動物食で、主に魚類を食べる。繁殖形態は卵生で、春期に岸辺近くに繁茂する水草に卵を産む。
幅広い水温に適応し、15~30℃の範囲であれば支障なく飼育が可能。水面に氷の張る水温5度以下の環境下でも生きていたという未確定情報もある。


ホーム もどる